個別指導

042-866-5588
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見5-1-18
ルヴォワール富士見1F
営業時間:13:00~22:00 定休日:水・日
042-866-5588
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見5-1-18
ルヴォワール富士見1F
営業時間:13:00~22:00 定休日:水・日
個別指導
個別指導では「分からないことを人に聞く」という基本を身に付けることができ、周りを気にせず時間を使えるため余計な心配や不安もなくなります。マイペース過ぎるのも良くありませんが、不安なく学習に取り組むことでやる気のアップにもつなげられます。授業中でも焦らずに自分の理解度について振り返ることができるため、冷静に自己分析を行う時間を作ることも可能です。授業日時や科目に関しては習い事や部活の都合に合わせて決められることから、スケジュールを調整しやすいというのも個別指導の特長です。
中央中・中央小・富士見小
+
中央中に進学予定のその他小学生
※その他学校、応相談
小4~中3
※小3の生徒、応相談
1コマ70分
教師1人対生徒2名の個人レッスン
ひとりひとりにかける時間が少なすぎては問題ですが、多すぎて「教え過ぎ」になるのもまた、問題です。よって、1対2のバランスがちょうどよいと考えます。「手取り足取り」になり過ぎず、生徒が「主体的に考える」時間を何より大切にした授業を心掛けます。
5科目対応
英語・数学(算数)・国語・理科・社会
1科目から受講可能。複数の教科をバランスよく受講したり、1教科をたくさん受講したりできます。また、予習をしたり復習をしたり、お子様の状況に合わせて臨機応変に学習内容を決めます。
通塾コースは【週1コマ(月4コマ)】【週2コマ(月8コマ)】【週3コマ(月12コマ)】の3コースからお選びください。通塾日は以下の「●」から都合のよい時間を選択できます。
※他の生徒様が利用していて、すでに受付できない時間帯もあります。詳細はお問い合わせください。
・・・2019年1月現在・・・
金曜日、あと1名様のみ受付可能
(授業日を移動する利用者もいらっしゃるので、暫定です)
定員情報については日々更新していきます。
受講できる科目と時間帯の詳細は直接お問い合わせください。
個別指導ではその生徒に応じて最適なカリキュラムで対応します。子どもたちはひとりひとり考え方・しゃべり方・集中力・忍耐力など状況が異なりますので、一概に個別指導の進め方はこうだ、とは言い切れません。
例えば数学の「二次関数」が苦手だというのは多くの生徒に当てはまることですが、「なぜ二次関数が苦手なのか」はひとりひとり異なります。生徒がどのような状況かによって教え方を変える必要があります。ふさわしい学習内容と、その生徒に伝わる言葉を選ばなくてはいけません。相手によって伝え方を変えるというのはとても難しいことです。私たちが専任教師のみでやっている理由のひとつです。
カリキュラムの事例を3つ用意しました。受講パターンに関して、ここだけでは伝えきれないこともございますので是非お問い合わせください。
中3の「2次関数」は高校入試にも頻出する重要単元です。一昨年の入試では約20点分が関数でした。数学は特に積み重ねの教科なので苦手な生徒にとって中1,2の「比例」「1次関数」の復習は欠かせません。予習だけでなく、復習もやり、がっつり関数対策させています。
1つのコマを復習と予習両方に充てています。英語も積み重ねの教科です。中1の土台がしっかりしていないといけません。数学は得意なので、最後15分で難問にチャレンジさせています。得意不得意やその日の調子によって時間の使い方を変え臨機応変に対応します。
この生徒はもうすぐ中1です。是非最初の定期テストでいいスタート切ってほしいものです。中1最初の定期テストで90点以上取るためには「安定した計算力」と「文章問題を解く応用力」が必要です。文章問題で特に難しいのが、「割合」と「速さ」に関するものです。特に「割合」は小5の3学期内容。中1に上がる前に感覚を磨いておく必要があります。中1の予習も同時期にしているのも先を見ている証拠です。