コンセプト・特長

042-866-5588
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見5-1-18
ルヴォワール富士見1F
営業時間:13:00~22:00 定休日:水・日
042-866-5588
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見5-1-18
ルヴォワール富士見1F
営業時間:13:00~22:00 定休日:水・日
コンセプト・特長
学校と深く向き合っていくため、エリアで唯一の中央中・中央小・富士見小(中央中に進学予定のその他小学校)専用の学習塾
専用だからこそできる当塾独自のカリキュラムで学力・成績アップ!
専任教師のみの指導。学生アルバイトなしで教育の質を追求!
通い慣れた場所が一番。開校時間ならば教室を使っての自習もし放題です!他の中学と比べて学校のテストがたくさんある中央中の生徒にはうってつけです。勉強に集中できる環境が身近にあることを武器に、がんばりましょう!😆
学校のテスト前といえば生徒の頑張りどころであり、学習塾の腕の見せ所。塾では「定期テスト対策授業」といって授業コマを普段に追加して対応するのが基本です。しかし、複数の中学をお相手するのではなく、学校を限定した方が生徒の学力と成績は一層上がるはずです!
以下は、複数の中学校をお相手する場合と、中央中限定の中央アカデミーの対策授業の比較です。
一般的に学習塾は複数の中学校が集まります。すると…
「テスト内容・範囲が違う」
「テスト日程が違う」
などの状況が生まれ、テスト前の授業はどうしても以下のようなイメージで進みます。
中央中のテスト対策はお任せください!
教育の質を確保するために専任教師のみでやっています。決まった教え方に沿って子どもと接するのではなく、子どもに合わせて教え方を柔軟に変えることができます。教師は、子どもたちが次の2点に陥っていないか常に気を付けなくてはいけません。
教え過ぎてキャパオーバー
易しすぎて物足りない
このさじ加減を子どもによって調節するには、かなりの経験と年月とその他知見が必要です。しかも子どもたちは日々変化しますし、体調や疲れ具合によってその日その日のキャパが違います。勉強指導には、その日の子どもの理解力を判断するための専門的な観察力・洞察力が必要です。
最近流行っているスマホやタブレットなどの映像学習は、この点が難点ではあります。どこでも気軽に見れるのは便利だけれども、目の前の「あなた」に合わせて口調を変えてくれるわけではありません。別の言い方に変えてくれるわけではありません。褒められるにしても、生の人間に褒められた方が当たり前だけどうれしい。
この2つのさじ加減調節には訓練が必要なので、なかなかその時間が取れない学生バイトの方を雇っておりません。
個別指導は小4~中3対象・集団授業は中1~中3対象です。また、中学生であれば個別・集団の併用もできます。保護者の方が学習塾を選ぶうえで「個別と集団のどちらが自分の子どもに合っているのか」という相談をよく受けます。個別・集団の特性を私たちが理解し、生徒にふさわしいコースの提案をします。
どちらのコースも一長一短で、どちらの方ががよいとは一概には言えません。例えば集団授業中では確かに自由に質問することはできませんが、甘えられない環境が自分で考え抜く力を育てるとも言えます。その生徒にぴったりのコースを私たちが提案しますので、ご理解いただいたうえで入会していただきます。